Dendrobium hercoglossum/デンドロ・ヘルコグロッサム

1.

此処では真夏に咲く、蕊柱の先の紫色が印象的なデンドロビウムが、広州セッコクの名で売られていたのはもう35年ほども昔になろうか。

以来、高芽で何度か更新しながら、維持している。

f:id:mu_tanga:20200112235705j:plain

原産地ではいざ知らず、この地では気候的条件からか、手入れの巧拙によるものか、日本のセッコク程度の大きさに止まっている。

f:id:mu_tanga:20200112235732j:plain

春から成長した偽球茎が冬に葉を落として、翌年の夏に節々から花芽が出てきて開花に至る。(さらに古い偽球茎から花咲く場合もある。)そのサイクルもセッコクに似た点が多く、同様の育て方でいける。0度ぐらいの低温には耐える。

f:id:mu_tanga:20200112235752j:plain

真夏の花でこれだけ花持ちのするものも珍しい。身近にみると判るが、ぷっくりとした、非常に肉厚の花だ(特にリップ)。

f:id:mu_tanga:20200112235812j:plain

香りもある。良い香り、と言ってもいいのだが、ひょっとすると好悪が分かれるかもしれない。悪く言えば、昔の台所洗剤を思わせる、硬く人工的な感じのする香りなのだ。